ブログ開設2周年、自惚れ所感

ブログ開設2周年、自惚れ所感_a0158797_23352431.jpg
常盤公園からの眺望。ここに昔常盤小学校があった。微かに現物の記憶がある。

今日でブログを開設してから丸二年となりました。明日から3年目に突入することになるわけですが、2年間、730日間の記事数が、本日を含めて719件となっており、ほぼ数字的には毎日更新になっている計算となります。
今までは、このような節目に総訪問者数や総ページビュー数を報告するのですが、昨日の記事で示したとおり、算出対象が異なっていたことが発覚したため、今回はそれをいたしません。ただ、PCからの総訪問者数は引き続き表記されているため、参考までにご報告しますと、今現在116,094名となっております。
本当に愛想を尽かさずお読みいただき、誠にありがとうございます。

先日の同窓会で話した同期生からも、いつも読んでいる、これからも続けてくれとの暖かい励ましや、同期会がきっかけで読んでいただいた友人からも、読みやすいとのお褒めのお言葉をいただいて、益々おだてりゃモグラも木に登る状態になっている次第であります。(こういうところが、本日のタイトル名を用いた理由です)

昨日の記事でも触れましたが、ブログは最も伝えたいことを伝えることができる可能性が高いツールであると信じています。まぁ、個人的には、仕事をしなくても生活の心配をしなくても済むほどのお金があれば、ゆっくり1年くらいの時間をかけて小説を書いて、細かなニュアンス的な部分も含めた自分が表現したい文章で伝えたいのですが(もちろん自費出版になってしまうと思うが)、そんなことも今は無理なので、このブログの中で小分けにして表現している次第です。
せめて、取材リポートなどの執筆だけで生活できれば・・・・。小説の構想はずっと頭の奥の奥にあるのですが(笑)
ブログ開設2周年、自惚れ所感_a0158797_01782.jpg
幸坂。

本ブログを開設して2年だが、函館に「出戻り」してから2年と4ヶ月が経ちました。戻ったのは自分の意志なのですが、最近何かの役目があって戻って来たのではないのかと思うようになってきました。まあ、これも本日のタイトル名にした理由でもあります。自意識過剰・単なる思い込みと言われても否定できませんが、特に最近そのように感じておる次第です。

詳しいことはまだ言えませんが、今日飛び込んできた知らせは、私が今まで函館でやってきたことで、その手助けができることであります。それは私の活動を知ってでの話ではなく、ちょっとした人間関係上からの話だったのですが、個人的にこちらも頑張って協力したいほど嬉しいものであるし、きっと函館にとっても嬉しいものとなるはずのものです。それを公表できるのは、あと2ヶ月後くらいになるでしょうか。

まぁ、そんな協力をできるのも、今まで自分が携わってきたことの積み重ねがあったからと、携わる環境がそこにあったからこそではありますので、それらのことに感謝しなければなりません。
これから何ができるのか?そんなことはわかりませんが、いずれにしても、その最初のきっかけ、原点はこのブログにあると思っています。ですから、これからもずっと続けてまいりたいと思っておりますので、どうか皆さま今後ともよろしくお願い申し上げます。

何だかよくわからない文章となってしまっていますが、これから、特に今年は、自分が実現したいことのためには、表舞台に出て、伝えて行く必要もあるのかなとも考えております。



いつもお読みいただきありがとうございます。どうか二つのクリックお願いします。(笑)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

函館愛ポストカード、ハコダテ150ショップで販売中 ⇒ こちら
函館写真、弥生町のみかづき工房で販売中 ⇒ こちら

*下のコメント欄を使って、皆様のご意見・考えを自由に述べていただきたくお願い申し上げます。読者様同士での議論も大歓迎です  
by jhm-in-hakodate | 2012-01-06 01:08 | その他雑感 | Trackback | Comments(1)
Commented by kazz at 2012-01-06 01:26 x
ワタクシはまだこの地に来て11年です。
この街に対して何も出来ていないので、貴方の視点や考えがとても眩しく感じる時が多々あります。

何かに背中を押されているような時は、流れに乗ってみてもいいのかもしれませんね。