モノクロ写真を撮るということ

モノクロ写真を撮るということ_a0158797_11500124.jpg

私の写真はモノクロが多いと思っていらっしゃる方もいるようだ。そのように言われると多いのは確かだが、比率的するとカラーの方がやはり多い。
たぶんそれだけモノクロ写真の方が印象に残るのからなのだと思う。

モノクロ写真を撮るということ_a0158797_11522814.jpg

昔はカラーで撮ったものをモノクロに変換して作製していた。
しかし、ある時最初からモノクロで撮ったらどうなるのか試しにやってみたら、とんでもなく「間が抜けた」写真となってしまっていた。
そう、それまでは「色」である程度色々な部分をカバーできたのだが、色が取り払われると構図とコントラストその他カメラの設定をあれこれ考えないと絵にならなくなったのだった。

最初の写真は普通にカラーで撮ったもので、2枚目はそれをモノクロに変換したものだが、これはこれでいい雰囲気を持っていると感じる方もいらっしゃるかもしれないが、やはり「間が抜けている」。そこで現像で雰囲気を変えてみた。

モノクロ写真を撮るということ_a0158797_12055676.jpg

全体にコントラストを強くし、かつ雲ができるだけ見えるように調整したのだが、それでも今二歩の写真になってしまっている。
どうしてそうなるのか?それはカラーで撮ろうと思って撮ったものだからだ。最初からモノクロで撮るつもりだったら、また違った撮り方をしただろう。

最初からモノクロで撮ったらこんな風になります。

モノクロ写真を撮るということ_a0158797_12144696.jpg

色をきれいに出して写真を撮るのも難しいですが、白と黒の2種類の組み合わせしかない世界で、出来上がりを想像しながら撮るということもけっこう難しいものなんです(笑)






いつもお読みいただきありがとうございます。どうか二つのクリックお願いします。(笑)人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
by jhm-in-hakodate | 2017-07-19 12:18 | その他雑感 | Trackback | Comments(0)